Winnie the YUAPU

Winnie the YUAPU

こんにちは。結婚出来ない男です。シトロエニスト/ JPOPからデスメタルまで / たまに一眼レフの写真UP

更新は気まぐれです|・_・`)
Amebaでブログを始めよう!
突然ですが、先日メンタルクリニックで
ADHDと診断されました。



まあSugarさんに下記指摘されたあたりから
自覚はしていたのですが・・


色々と思うところがあり、辛く感じて先日
クリニックを受診。
知能検査(WISC-III)を受け、間違いなくそうでしょう、ということとなりました。
(結果原本は見せてもらえませんでしたが、言語系統のIQは高いがその他の項目が低いとのことでした)



このADHDの症状、正直、普段の生活や仕事の実務でも困っておりまして、具体的には・・

メールに添付するファイルを忘れたり
それを指摘されて慌てて再送したメールに添付されていたのは全然違うファイルだったり



どうにも言い返せない状況になると、例えようのない感情が猛烈に溢れ出し、物に当たらないと気が済まなくなったり



あとは生活面でも、Pitapaっていう
関東でいうPasmo的なカードを使ってるのですが
ある日突然行方不明になり、昨日まで普通に使っていたのにどこに置いたのか全く見当がつかない
仕方ないから再発行してもらおうと思って紛失受付ダイヤルにかけようとして、「今忙しいからいいや」などという謎理論を持ち出しそのまま1週間放置とか
あとこないだ抜いたETCカードもどこにしまったのか分からない


もう色んな意味でダメダメです私。
ただ、これらの症状は病気から来ているということが客観的に知れて、ホッとしている私もいます。(若年性痴呆症かと思ったので)

これらの症状に効くという「コンサータ」を先週から飲み出し、改善して行きましょうと言われてます。


会社には医師の診断書を出し、定型的な業務のみに就けるように相談してますが、それでなくとも激務なウチの会社、お荷物社員と化した私なんかを「ああそうですか」と素直に扱ってくれるでしょうか・・さっさと解雇されそうな予感が・・
ま、それなら会社都合退職で失業手当がすぐ出るので、疾傷手当と合わせてゆっくり治療に専念できそうではあります。


長くなりましたが、私は私で変わってない・・はずなので、皆様変わらず仲良くして下さいね。
時々、困らせるかも知れませんけど。

色々置き場所が無いアパートの玄関
ディアウォールで改造しちゃいました



今回も例によって2x4材 6Fをホームセンターで
必要な長さに切ってもらう
1カット数十円かかりますが、家でノコギリギコギコする労力を考えると格安です
{00689EF6-4BB5-435A-9C31-C252CE314584}

{1272440F-C8AC-4212-A4AE-2442A01E92DE}



改造前
{7AE6F187-442B-42E5-8A09-88D43D843765}
ヘルメットの存在感(*´ω`*)





改造後
{D757EFA6-6257-487B-A3A4-0B619EA35880}

どやぁ(*´ω`*)
※変わらず散らかってるねという指摘は禁止





使った材料
●2x4材 6F(カット) 1個
●棚に使う板材(今回はt30L1500D300の板材を半分にカット)
●棚受け(Ikeaで入手)
●木ネジ
●ディアウォールキット2個

しめて5000円ほどでオリジナル玄関棚が完成!!

(色を塗ったりとまだ半完成ですが、後のお楽しみにに取っておこう)



いやーディアウォールホントにおススメです。

誰かGTSPORT対戦しましょー・・


ま、やってる暇なんてないけど、ゲオで安くなってたんでストレス解消的に購入。

毎日がストレスの塊である私にも
この程度のストレス解消は必要だ。
昨年12月に大阪市西淀川区に引っ越してきました


まあ、ぶっちゃけ今までの福島区マンション暮らしでも全然問題無かったんですが
少しでも生活にかかる固定費を下げたいということで、家賃が安い今のところに移ってきた次第


通勤は楽になるし
最寄駅まで徒歩3分だし
必要なインフラが全て至近距離にあるという
それでいて貯金ペースも早まる
もう言う事なし、な環境だ


ただ一つ、シンク下を除いては


大阪市内の至便な場所なのにめちゃ安い家賃なので、まあ何かあるのかなと覚悟はしていましたが、キッチンシンク下扉を開けると仄かに漂う美女のシャンプーした後の香り


・・じゃなくて、嫌な臭いが漂う状態だった


これは物を収納するのも躊躇ってしまう
それどころか玄関に近い場所なので、
来客があった時の我が家のイメージもガタ落ちだ
{32B00192-8FF1-4954-945F-DD555DCDFCD7}




一応、入居後に大家さんにも来てもらったんですが
「まあ、こんなもんです、排水ホースなどに異常
はないので換気を良くしてたら匂いは取れます」
と言われたが、入居後1ヶ月経っても改善無し。。(*´Д`*)


ここは出来る限り自力でなんとかやってみよう


というわけで「いい香りを取り戻せ」作戦実行!
正月からこんなことしてる私って。。。


1. 小○製薬「かんたん洗浄丸」作戦

パイプ自体の汚れにより匂いが来ているのであれば、これが効果的だ、と思いつつ購入。

結果は、1日くらいはマシになりましたが、
すぐに元どおりになってしまい
根本解決していないと判明





2. 重曹+酢+クエン酸作戦
ネットで「シンク 臭い」などと検索すると出てくる組み合わせ。
重曹とクエン酸は掃除用に常にストックしてるので、使わない手はありません!

重曹をケチらず排水口へ投入。
間髪入れずクエン酸も投入。

ゴボゴボ・・という発泡音が聞こえます
これは期待大!

そして10分ほど放置した後にお酢を約100ml投入



すごい寿司飯の匂いがキッチン中に広がった


これは・・嫌なにおいではないが
四六時中酢の香りというのはちょっと・・
というレベルで逆に少し不安になった


絶対効いてる!排水管も綺麗になったはず!
と思いましたが、残念ながら1日で戻ってしまいました。。。





3. 排水管への接続がゆるい?

もう業者呼ばないとダメかな?
とまで思いましたが、
色々調べたところ、排水ホースから下に続いている排水管とホースの接続が甘いと、密閉されずに隙間から匂いが立ち込めてくる

という記事を見つけまして


嫌だなーと思いながら蓋を外してみたところ


多分ビンゴ・・
接続部に、防臭トラップのようなものが付いているが、きっちりハマっておらずスキマが出来ている状況
そしてそもそもそのトラップは、管に対して大きすぎる



・・って待て!
これって、いわゆるひとつの
Gさんとかがフリーアクセスな状況では無いのか!!??Σ(゚д゚lll)


今が冬で良かった。。。
とは言え、これは一刻も早く処置しなければいけません!


その足でホームセンターへ走り、呼び40のサイズが合うと思われる防臭ゴムを購入


ついでに念のため密閉用ブチルゴムも購入


マスクを二重にして、ビニール手袋をしていざ作業スタート!


※作業写真撮ってますが、見るに堪えないものなので自重します(*´Д`*)
{50EB4323-23AF-4DC6-B764-BAF14B657BB7}


-------------
まずは現在付いているトラップを力ずくで外す

防臭ゴムの内側に薄く油を塗っておく(排水ホースを通すため)

排水管の中に防臭ゴムを入れ込み、外形を密着させる(これで物理的に密閉されます)

念のため防臭ゴムとホース継ぎ目をブチルゴムで巻き巻きして補強

ホースを通している穴を塞ぐ蓋があるが、
蓋はもう余程のことがないと開けないはずなので、ここも密閉(シンク下からの害虫侵入はこれでどうあがいても無理になります)

------------

この作業で見事匂いを封じ込めることに成功!
そして衛生的にも良くなりました!



年末の大掃除ならぬ、新年の大掃除でした。。。
あこ。
(略し過ぎ)



というわけで
今年の抱負として
昨年行けなかった九州ツーリング!
は必ず行きます!



誰かさんにまたコウモリやろうと言われるので
抱負はこのぐらいにしておきます。


それでは。

すみませんずっとサボっちゃってました。



久々に書くぞ意欲が出て来たのと
ネタもそこそこ溜まって来たのと
職場の同僚の方によると「ゆあぷーブログを楽しみにしている人が約40人ぐらいいる」

だそうなので、これはサボってられないなということで書いていきます。


さて、いきなりですが私の現在の愛車
ホンダ ゼルビス
{91D408CC-DE94-44EA-893E-C08E085D073F}


↓これは購入したばかりの写真
{B08F44C2-3414-45E3-B7B3-8BB38942DAFF}

ドゥカティモンスターは、車検や点検その他諸々で
GNが2台ほど買えそうな
値段がかかりそうだったので
手放しちゃいました。



↓↓マイドゥカティ最後の勇姿
{FC479FF3-80E5-4CC6-A18A-79C680F8CCE0}

{20E22B3F-CA1C-498C-B0CB-2635E868D95D}
今まで楽しい走りをありがとう

リッチな新オーナーに可愛がってもらうんだよ・・




さてゼルビスです。
走行36,000kmを超えていましたが、
ゼルビスやVTRに搭載されている
エンジンの丈夫さは
100,000km超えを達成しているオーナーが
沢山居ることが証明している


現在41,000kmですが
オイル・フィルタ交換程度で余裕で元気よく走ってくれます


↓40,000kmの時の写真
{C831CAEA-24E5-4426-8190-EC318DA47A08}



というわけでゼルビスライフにどっぷり浸かっている私ですが、一つどうしても着けたいものが
ありました。


ETCです。


ETCを搭載していない
という致命的な事実


ゼルビスは押しも押されぬ旅バイクである
250ccなので、一般道でも充分その気にさせるエンジン回転数になるし、まあ125ccのつもりでのんびり走るのもアリなんですが、


こないだ阪神高速乗った時に
ETCだったら540円の料金が1,030円も払う羽目になり
やっぱり絶対ETCいるよなーと
思いはじめまして



極め付けは


{FC6497B1-D797-4F74-9DEA-B258F0EED6DF}


今なら10,000円助成金有り!!
(近畿圏限定、2017/12/27まで)



多分今つけなかったらゼルビスを持っている限り後悔する

きっとそれはあと5年は後悔することを意味する




不動王
コウモリ野郎
BMW買う買う詐欺


などと長年言われて来た私だが
そろそろ評判を覆し、
ゆあぷー = 愛のあるゼルビスオーナー
という評判を得るためにも
ここはETC装着だ



というわけで前置きが長くなりましたが
門真の2りんかんにて取り付けしました
(家の近くに2りんかんないのよねー。
梅田の南海部品でもいいんだけど)


{BB617C4D-91FF-485C-B7BD-2A2BC4287F11}


{75EEABBA-7072-4159-9289-9A11BB3FA06F}


ETCは初期のものとETC2.0がありますが
助成金を考えるとETC2.0がお買い得になる

ただ、ETC2.0のアンテナは大きいので
ステーが必須とのこと


ピットの人と取り付け位置など相談しまして
作業時間3時間



{DAF83198-9AE7-4250-B024-F16D6898AB66}

{65836B8A-948F-4947-B053-68A71EDB3870}


着きました!!
(アンテナ部分見にくいけど)


やっぱり旅バイクはこうじゃないと!


11/11-12は関東へ
11/19は広島方面へのロングツーリングを
控えておりまして
ギリギリ滑り込みセーフですが
バイクシーズンも終盤・・今楽しまないと!
更新遅くなり申し訳ありません


留萌の夜、とりあえず飛び込みで入った飲み屋さん

{15AD6157-6E59-405A-8164-287D179F137F}



入っても誰もおらず、帰ろうかとした時に
ヨボヨボの店主が「ああ・・いらっしゃい・・」と出て来て


全力で後悔した私だったが


{83C79C18-E733-453F-BD61-00C65A2E2833}

ザンギうめぇ


ありがとうヨボヨボの店主さん!( ̄▽ ̄;)


この日は留萌から小樽まで一気に戻り、
どうしても食べたかった海鮮丼を食べようという魂胆だ



そう、
{68371259-2F55-436A-8FE7-64FDFAA442E4}

宗谷岬で食べれなかった
海鮮丼という私を誘惑する言葉



海鮮丼が、食べたい。
何かを失ったとしても。


ゲームの主人公のような決意をもとに
留萌から高速道路を飛ばす



途中、PAでお会いした、四国から車で来られてる方に話しかけられ
「大阪からバイク?頑張ってるねー」
と、缶コーヒーを頂戴してしまいました
(本当に皆優しくて感激!)




気分がいいーーー
でっかいどうーーー
♩我がーーーゼルビスわぁぁ、どこーーでも行くぜーー♩



今何時頃かな?
ふとダッシュボードを確認した私







Σ(゚д゚lll)
!!!


{16D55BE6-2EA8-4DD2-A0AB-DFB592E58D12}

なんでなんでなんで!?
(写真撮った時は少し下がりましたが、Hを振り切る勢いでして、緊急停車帯に停車した時に蒸気がもわーーーっと出ている状態でした)



確かに水温計が真ん中よりほんの少し右に振れるなあとは感じていましたが。
何故このドラマティックなタイミングで起こりますかねえ?やっぱ持ってるなオレ



とりあえず10分ほど停車させ、水温が正常値に戻ってから様子を見て走行
色々試して見て、90km以下、6500rpm以下であればオーバーヒートにならないことが判明したので、他の車に抜かされまくりながら小樽まで走行



このオーバーヒートの原因はひょんなことであることが帰阪後判明したのですが、
それはまた別の機会に・・・



何とか、小樽に着きました
(小樽駅前、無料でバイク置けて素晴らしいですね!)



目指すところは小樽駅からバスターミナル方面へ抜けて、
{BDBEE2AC-9203-4F95-9C8E-98E1C66F6FA0}

この階段を上がったところに



{9B639609-C458-4DC8-94C6-58E0686DF082}
見えて来ました三角市場!!




{89023D37-24CE-42B9-8C52-2DDD11CFFA2A}
数店舗がひしめきあう中、
私は「味処たけだ」へin




気分ハイになり過ぎて呑んでるし!(爆)
(もう今日は深夜のフェリーまでバイクに乗らないので、昼間から呑んじまえ!という決断)
{D97FA854-9DD0-40D7-BF18-BE89C711D823}



そして海鮮丼と迷ったのですが・・
私が頼んだのは


{EACCF60E-CC6F-4D19-A102-312D26AF22DF}
エゾバフンウニ丼どどん!!4500円なり



贅沢し過ぎです、本当にすみません。
そして美味し過ぎました。



もう瓶詰めのウニ食べれないかもしれぬ・・



いつ逝ってもいいよ、私。
ありがとう本当に。




感動しきって、感傷的になってしまいました


夜のフェリーまで時間が有り余ってるので

{26C048B7-F737-45A0-9F30-8126FC040BE6}

電車で一路、札幌へ。
まさか今回の旅で電車に乗るとは思わなかったが
これも予定を柔軟に変えれる旅の醍醐味




続きます、次回北海道編最終回!
死んだように深く眠った3日目の夜(走れメロス)

4日目の朝はその頑張りを労うかのような見事な晴れ空で本当にホッとしました


潤滑には気を付けていたつもりですが
前日、大雨の中を走ったせいで
チェーンに錆びが・・(T_T)
{7D3E65E6-A500-4890-AE4E-9A7F43CE76DD}

応急処置的に、会社のバイク乗りの同僚からいただいたAZのCKM-002を使って給油
(Sさん、ありがとうございます。本当は乾くまで待つべきなんですけどね)



今日こそ最北端 = 宗谷岬へ行ける!
そもそもは一度バイクでここへ行きたくて今回北海道へ旅だったわけで、たとえ雨でもたどり着くだけたどり着こうと考えてたので、天気が良くて喜びもひとしおです。


・・とその前に、稚内駅北にある日本の第二北端岬「野寒布岬」へ。

{98362E4F-BB08-45C0-B4D9-D7F204EF4969}

んーーーー
良く言えば物静か
悪く言えばかなり寂れています。。
(漁師の店とか、水族館とかはありますが、あまり入って無さそうな・・)


ただそのほうが私にとっては好都合
ゆったりゼルビスと記念写真が撮れますからね!

{144B93CE-8E02-41EF-917C-03FB718E2DA0}



本当に誰も居ない
{61101694-C6A8-482B-973F-395808F79314}


(後日一眼レフの画像と差し替えます)
{56339C06-5CDA-4BF2-8638-755D7E259609}
イルカのモニュメントと一人楽しく記念撮影する36歳男です皆様宜しくお願いします


(これ撮った直後、カップルが入ってきて多分笑われていたと思います・・orz)
(あと北海道カップル多いねんさっさと爆発しr)



さて一人バカをやったあとはいよいよ宗谷岬へ!
稚内からは車で約30分、道一本で向かえます


朝ごはんも食べていなくて
美味しい海鮮丼の店が宗谷岬にあるとのことで
それを朝食にしようと、アクセルを握る右手にも力が入ります


どう考えても70km/hが適切な速度であろう、
だだっ広い直線を
45km/hで走るバスに苦しみながらも


{245692EA-A341-4A78-B635-CE61227D6551}

到着ーーー!!!

{4CFE7270-1055-420C-960C-8FA992920456}


着いた初っ端からお腹空いた!!
海鮮丼!!!たのもーーーっ!!!






海鮮丼ーーー!
{DCC98952-EE0C-42CD-B042-50AE2C4EAF92}





かいせ・・



{6ECC37B4-E5BF-49BE-AC4C-F617E99925A0}










(´⊙ω⊙`)






どうやら一週間来るのが早かったみたいです。
(この時、5月24日・・( ̄▽ ̄;))

そうは言ってもお腹空いてるので
{1D38FBC7-7867-46EB-BE30-02F5127DEDC8}

岬の端にある休憩所でつみれ汁とホタテを頂く
{4046133E-152D-4748-BBCC-1E346ECD2878}


これも美味しかった!!

{2CAB3C40-67F4-4D87-AF4F-3B4B40963BE8}
ちなみに日本国領土としての最北端は、この画像で見える小島(弁天島)が最北端だそうです
でも立ち入り禁止のため、実質的にこの宗谷岬が日本最北端



ということで・・



{CA5D71B5-2648-4839-8EAC-5B1D22DEBBBA}
多分私が最も北の地を踏んだぞ!!
(意気地を張るやつw)



さてどうしようか・・
と思ってたら、よく見たら
「最北端食堂」の暖簾がかかってるではありませんか!
{48299560-FCDD-49BA-AF01-4CDDE65181F2}


嬉しい嬉しい嬉しい!!

入ると主人がすぐにバイク乗りであることを察したらしい
「バイクだと寒かったでしょーーー。
どこから?大阪!?
あまり訛り出ないねー」


と歓談が始まった

ちなみにこの旅でこの「大阪弁出ないね」「大阪人っぽくない」って言われたのはだいたい5回ほど
まあ、私の魂は関東にあるからな・・




{3816CE96-80F3-4EA1-A8F9-C4C3665C10E6}
結構迷いましたが、
「このもずくはね、関西だと南のほうのもずくを想像すると思うけど、ここのはすぐそこの海で採れたものを使ってて潮の香りがほのかにして凄く美味しいよ!」とのことから、もずくラーメンを注文



来ましたーーもずくラーメン!
{6E0F4ED3-681C-4313-8930-493476C88ACC}


もずくが大きい!
{6A7690BB-7E44-4A25-8209-EA2B6D80EC29}



味はほのかな塩味が優しく身体を癒してくれて
本当に美味しかったです!
1200円しますが、その価値はあると思います




続いて宗谷岬すぐそばにある給油所!
{FC88A695-4DF2-4BB6-9728-64828CF6490F}



ここで給油すると、「最北端のGSで給油した証明書」が貰えます(^_^)
{141C8DE3-180D-4BAA-977A-47E8B2B2DC4C}




さて、宗谷岬を後にして南下します



昨日はあいにくの天気でしたが、何という快晴なのでしょう!!
そして素晴らしい景色!!!


昨日は北海道の天候が私に牙を剥きましたが
今日は北海道が私に祝福しているかのようだ!!
(後日画像追記します)




調子に乗って林道に入っちゃったり
{8779AD82-4C71-485F-8380-00097A4FA69E}
(マジで熊が出て来そうな雰囲気でそそくさと退散。。ツアラーでの砂利道キツくて泣きそうでした))


通りすがりで見つけたタンポポの海を堪能したり
{953979F2-87BE-4462-9FC4-B356F444EFA8}



18機ある圧巻のオルントイ風力発電所を見学したり
{B063AC15-5A36-4548-90FD-B7DC6D2B29C8}




{D5675423-47B9-4656-858A-B5952A55ECAC}

{7AD7BAB8-C45A-4B1E-8383-C4ED9CE9F998}
痛々しい三毛別ヒグマ事件の跡地を訪れたり
(ってか、看板怖い)



{9AF12585-AB54-4ACE-A227-93B998D50EE6}
黄昏時の夕焼けと共に
カッコつけてみたり
(BGM : 氷室京介 "Summer Game")



かなり端折りましたが
ある意味一番濃密な日でした!



この日は留萌にあるホテルに宿泊
留萌(るもい)
名前可愛いよね!!!



つづく



旅も早いもので3日目、この日は日本最北端を目指します。
この日のライディングが今回のツーリングで一番キツかったです。


旭川からですと、国道40号線をひたすら北上しても全く問題無く着けるのですが、ツーリング的には退屈なので色々寄り道したり、オホーツク海側に出て見ても面白いかも、、と思いながら名寄方面へ向かいます
{AE8A0365-4477-4A73-B3ED-10FB0BF3C785}


途中、和寒(わっさむ)にあったカボチャソフトクリームの店
{A5B0C84B-2B18-41E0-819A-FA32DA34B82F}


{D0A7094B-59EE-4CE6-AC2E-F1C480E5A4F1}

えーーーと、この色とシルエット・・


・・ツッコミが入りそうですが、余計なことは考えずに店内へ入ります

ソフトクリーム以外にも色々売っています
{00F1F5D3-8BAE-458A-B0B0-08CBE0D85D97}

{D9C34882-6D56-4C7C-88E4-72C0A6C4E28A}

ほんのり優しいカボチャの甘さが
美味しかったです!^_^
(というか、表に出てるディスプレイのソフトクリームの色、変えたほうがいいと思うw)


店主のおじさんから
「この季節、バイクはまだまだ寒くて凍えると思う、気を付けて」とのお言葉を頂きました。
そんなに寒いのか・・たがが200kmぐらい北に行っただけなのにな、とこの時は見くびってました。


道の駅美深(びふか)でプチ昼食にあげいもを購入
{DA71A4B6-8B79-4E2F-8F7D-8F09CE67CFAF}

{DD088F21-DA55-43FA-89C5-2E40019FFFFF}

見よこの大きさを!
これだけで満腹になるほどボリュームがあり、ホクホクで甘くて美味しかったです

こりゃ太るわ・・( ̄∇ ̄)




北海道で一番小さな村、音威子府村
(多分一番小さいというのを売りにしているが、ここから北へ向かうルートは豊富 / 浜頓別へ分かれ、交通の要衝でもあるようです)
{C4AE5013-B2A7-45CB-8201-5A264A93FB5E}
ここの駅内そばを食したかったが、先ほどの揚げいものおかげでお腹が全然空いていなくてパス。

上記で記したとおり、道路が二手に分かれる
私は豊富へ向かう40号線ではなく、浜頓別・オホーツク海へ抜ける275号線を選択


ここを多分見誤った・・

275号線を進んでしばらくしてから、急に雨が激しくなり、止む気配を見せない

そして雨のせいもあるが、猛烈に寒くなってきた!
体感的に5度ほど下がり、あと防水のはずのブーツの中にまで雨水が浸水してきた・・( ̄(工) ̄)

防水じゃないのかよGoldwinのライディングブーツよーー!!



ただ一つ救いだったのは牛ちゃんにいっぱい会えたこと
私は牛が本当に大好きで、まだら模様の体とつぶらな瞳にどこまでも癒されます( ^ω^ )
私の来世は牛でもいいんじゃないかってくらいです

{F3F29FAA-722E-497F-8252-0725803B5B1C}


鹿の横断注意の標識は多いけど
{5B1A341E-43CF-4D01-8FC7-D2C76EBD4626}

牛の横断注意の標識はなかなか見ないと思う( ̄∇ ̄)




雨の中決死のライディング2時間でオホーツク海に出たが、冗談じゃないほどに寒い
体の震えが止まらない
{9DD4CD7C-94EA-4AF5-B9A9-E593277C1484}




ツーリングマップルも、ページめくるたび出すので
雨に濡れてなよなよになってしまった
(注: 今回の旅では、「不便を楽しむ」をモットーにツーリング感を味わうため、あえてナビを一切使用しませんでした。)



どうにかオホーツク海側から稚内に抜ける近道を見つけ
{5BAC80AB-7A2D-4969-99D5-0C95976E05A3}


何とか稚内に着いたが、
{870D47B2-6094-470D-BECA-E818C6B53810}

{9FAEFFA5-54E7-4E2C-908F-559A376C9CD9}
今は1秒でも早く暖まって休みたい

今日中に宗谷岬岬行けたらいいなと思っていたが、それはとんでもない愚策だ


宿の近くにあった温泉施設に駆け込み
(ずぶ濡れで入ってしまい、その節は大変ご迷惑をおかけしました)
また宿に着いてもウェアがどうにもずぶ濡れで、
タオルを貸してくれた主人、本当にありがとう


宿は稚内駅から徒歩8分くらいの
「うぶかた」でした。
{E011492B-A2D3-478F-A508-60AF5E6475A6}

疲労困憊でまともな写真が無い・・苦笑
でも中は広くて暖かいいい宿でした。




この日は稚内の海の幸ディナー




・・どころでは無く、到着後一時間で爆睡しました(-.-;)y-~~~



結論: 北は寒かった。

(写真・動画追記します)

さて郵便局で舞い上がった私は
方角を富良野・美瑛方面へ変え突き進みます
R274→R12から北上しようとしましたが
ツーリングマップルで面白そうな道を発見!

{BF73B979-F104-44E9-9EFB-672170634D0F}


ここ走りたい!
熊に襲われたらその時は覚悟を決めよう



R452のふもとまで来て、ふと夕張市内が近いことに気づく
ふらっと寄ってしまいました
{01720564-4B0C-47E3-A588-9D8075EC7FC0}
しかし、報道などで過疎化が進むと聞いていましたが、夕張駅周辺も観光地らしい感は無く、
少し他人ながら心配になってしまいました

人混みの苦手な私は、夏の間はこんなところで
テレワークしたいな、って思ったりしますが・・
徳島の神山町のようなモデルケースもあるので、頑張って欲しいなって思います


道の駅 夕張メロードに到着
{E0D8BFFF-2D39-45D1-B3F8-D981BF1926A8}


夕張の代名詞メロンですが
メロン熊がお出迎えしてくれました
{9C7568D2-F0B0-49D8-9636-C0F6667B1572}
(ちょっと私に似てる・・w)



夕張メロンカレーが気になりましたが、
{B0F3FA5B-A76D-4F5E-AF80-F60E1ED3AFCD}

まだ荷物もあまり積載出来ないので、
無く無くここを後にします


余談ながら、私はスイカよりメロン派です



さてR452に入りますが、、


少し走ったところで、歴史ある列車がポツンと展示してあり、寄って行くことにしました
{F2069CEA-C4D3-4449-954D-5B77B6351303}

{5DB46F93-D8D1-44C3-8467-1AAC95B2506D}


三菱大夕張鉄道という列車で、
炭鉱などで栄えていた時に使われていたようですね
実は凄く歴史的価値のある列車のようです
{92557516-9978-4793-8BDD-70AB0F89B020}

{D500B974-CCFD-4930-BFFE-3E56D66C3CCC}



中に入ります
今にも当時の息吹が聞こえてきそうです
{826AD698-0C78-4934-9507-18E9479B0C65}



私もこの保存活動に敬意を評し、記帳
{47BC4A5B-D79F-42C9-BED8-68F352680017}


美瑛に向けて出発しますが、ここからは本当に
道路貸切状態(^。^)

{36141334-C7D4-4C1B-B205-07914C532C96}
こんな道とキツくないワインディングが続きます





セルフポートレート「ようこそ北の大地へ」
Model : Yuapu
Camera : GoPro hero3
Location : 452号線のどこか
{EE81CDD3-9FF2-4A40-859C-C8C0BB808DD4}



全然対向車ともすれ違いません、、
この環境では、特にバイクの場合、事故ったら即人生終了な気がします
荷物で重心が高くなってることもあり
慎重に慎重を重ねてコーナーリングします

あと道路に雪国特有の路肩を示す看板があり、
ここが冬は豪雪地帯であることを感じさせます




途中富良野を通過
残念ながらラベンダーは季節外

夏の間はここが一面ラベンダーになるのでしょう
{DF3692D4-6415-4C67-A1F0-052FD778DD87}




そして美瑛に入って、お花の季節はまだなのですが、この解放感に感動(^。^)

{A8704807-5944-4EAF-890A-2FB9D07799E4}


夕暮れが迫っていて、ケンとメリーの木やマイルドセブンの木にも行きたかったですが、ここはセブンスターの木を選択
{107F9CB0-6AEC-4F45-AC34-E9926260B1BF}



{AB0F61B9-4E69-4FAD-9878-C70A93A9E344}


こんな感じです
まだ青々としていないのが残念ですが、、
でも見れただけでも良しとします



是非夏にもう一度来たいと思います




さて2日目の滞在は旭川
お腹を空かせて街を歩いてたら、ガイドブックにも「オススメの寿司屋」にも載っていない寿司屋を発見

{06758C6A-CEEB-4727-B07D-46C1EFA3F7CB}
「すし丸」


意を決して入ってみたら
客は私一人だけで、
話好きな大将とそれはそれは盛り上がりました


話し過ぎで写真あまり撮れてないですが
おまかせで約3000円文いっぱい握ってもらいました
{A42CA15F-E613-4B8D-A8BD-1F1860472C9C}



サービスで小樽の地酒をいただきました!
{2FF76C7C-51CB-45B4-A122-E5C82CC33891}



許可を頂いたのでツーショット!
(私の顔のデカさ・・orz)
{BB266D0C-7EA9-449A-89CC-AF21BD83CA89}

聞けば観光客はほとんど来ず、地元民中心の店とか
穴場発見!!


大将は北海道の道の駅全制覇しており、
「西興部(にしおこっぺ)のイチゴソフトクリームは最高に美味い」
「是非時間があったらオホーツク海沿いも行ってみて欲しい」と言った言葉を頂き、是非行ってみたいが300kmほどの旅程追加となり、少し厳しいかな。。


ともあれ次の目標が出来た!

旅の良さを再認識した1日となった(^∇^)